運賃・運行地域
運賃
ゾーン内(津島エリア以外)
基本運賃(大人1人あたり)

- 乗車時前払い
- 現金、Paypay、前売り乗車チケットが利用可能
運賃の割増・割引
- ・団体割引
- 同時乗車人数を3人以上で配車予約した場合、3人目以降の運賃が半額となります。
- ・同一日複数回乗車割引
- 同日の2回目乗車は、予約ユーザ本人1名分の運賃が100円割引きとなります。
同一日内の乗車3回目以降は、予約ユーザ本人1名分の運賃が半額となります。
※「団体割引」と「同一日複数回乗車割引」が同時に対象となる場合は、割引額が大きい方のみが適用されます。
- ・夜間割増
- 配車予約時20時以降は、基本運賃と同額が上乗せとなります。
例)ゾーン1内で利用の場合は、基本運賃200円+夜間割増200円
- ・小学生以下無料
- 小学生以下のお子様は無料です。ただし、配車予約時には人数を入力してください。
前売り乗車チケット
1枚100円の乗車チケットを、10枚つづり1,000円で販売しています。
利用時につり銭は出ません。
スマモビ車内、浜センで購入できます。
運行地域

スマモビの運行地域は浪江町全域で、
まちの中心からの距離によって4つのゾーンと津島エリアの5つに分かれています。
※2023年7月より津島、末森、室原、大堀も運行地域となりました。
停留所一覧
-
- デジタル停留所
-
- ゾーン1
-
- ゾーン2
-
- ゾーン3
-
- ゾーン4
町内のあちこちに停留所が設定されています。
ほとんどの停留所は、現地にリアルな目印のない“バーチャル停留所”で、
スマホアプリやデジタル停留所の地図上で見ることができます。
津島路線
- 配車予約は電話にて承ります。予約がある場合のみ運行します。
- 浪江中心部(JR浪江駅、浪江町役場、道の駅なみえ)~津島(浪江町役場津島支所、津島町前)間を直行します。 ( )内記載の停留所のみで乗降できます。
- 運行スケジュール:火~金に運行(祝日除く)

人数 | 1人 | 2人 | 3人 | 4人 | 5人 | 6人 | 7人 | 8人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
運賃(円) | 5,000 | 8,000 | 9,000 | 9,000 | 9,000 | 9,000 | 9,000 | 9,000 |
(一人あたり) | (5,000) | (4,000) | (3,000) | (2,250) | (1,800) | (1,500) | (1,285) | (1,125) |
※最終的な予約人数により一人当たりの運賃が変動します。
※前売り乗車チケットは津島路線でもご利用いただけます